4月から人事異動となるメンバーのための送別会が本日ありました。
幸い日付が給料日後だったので助かりましたが送別会の異様な盛り上がりについ2次会の誘いを断れず、
今回は2次会まで参加の飲み会をしてしまいました。
異動となるメンバーは新天地での仕事に楽しそうでしたが、
4月からいなくなるメンバーの中でも数名はそれなりに主力級の仕事をしていたので、
そのメンバーがいなくなる分4月からの仕事が忙しくなるのではないかという不安があります。
本当ならいなくなって欲しいメンバーが異動してくれれば一番うれしいのですが、
今年はそんな異動は数名しかありませんでした。
とりあえず今日の送別会での出費は2次会までで1万円以下におさえました。
当初の予定では1次会のみの参加で5千円以内に抑えようとしていましたが、
それが達成できなかったのはちょっと残念です。
ただ1年に1回くらいは2次会まで参加しておかないと付き合いの悪いイメージも持たれてしまうので、
今回は送別会ということもあり参加できてよかったなと思います。
お別れとなるメンバーと一緒に仕事をするのはあと数日ということもあり、
ちょっと借金のことも頭から忘れて熱く仕事の話を語ってしまいました。
そんな気分も家に帰ってブログ書きながら少しずつ冷静に考えると、
多重債務者という自分自身に恥ずかしく思ってしまいます。
いつか借金をすべて完済して堂々と先輩として胸を張って、
仕事の後輩にもアドバイスをできるようになりたいと思いました。
これからも色んな意味で借金返済を頑張っていこうと思います。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか
コメント
おかさん偉いね。
いつも読んでてあー見習わなきゃ…
って思います。
仕事の後輩へアドバイスを。
と書かれてましたが少なくとも私はいつもおかさんから色々なものをいただいておりますよ。
おかさんありがとう!
ちなみにですが、私からおかさんへお願いがあります 笑
私の見落しの可能性大ですが、いつかおかさんの時間に余裕が出来始めた時で構いませんので、今のおかさんの借金残金みたいな感じでわかればありがたいです^ ^
いつも励みにしております!
頑張って下さい^ ^
おーいお茶さん
コメント頂きありがとうございます。
私のような多重債務者を見習うのは良くないと思いますが、
お褒めの言葉大変恐縮致します。
借金の残金については時々書いていますが、
いずれまたブログの中で報告させていただきたいと思います。
借金残高のまとめはノーローン返済がもう少し進んだら記事にしようと思います。
おーいお茶さんのコメントも私にとって励みになっております。
これからもお互いに頑張りましょう。
おか