以前のFC2ブログの内容を整理しようといろいろ眺めていた時に、
ブログ拍手と合わせてたくさんのコメントをして下さった方々がいました。
コメントとして頂いた場合は返事を返させて頂きましたが、
拍手コメントについてはお返事をしておりませんでした。
お返事をしていないにもかかわらず沢山の励ましのお言葉を頂いたことを
改めて読み直させて頂いて大変感謝の気持ちでいっぱいです。
FC2ブログの内容はいずれこのブログへ一本化する予定ですが、
その際にこういったコメントが無くなることは正直申し訳ない気がします。
ただコメントは残りませんが読んで頂いた気持は忘れずに、
このブログを引き続き続けていくしかないと思います。
借金返済という特異な内容のブログに対して様々な思いを感じて頂いたことに、
拍手コメントをして下さった方に感謝したいと思います。
本当にありがとうございました。
宜しければ引き続きこのブログもよろしくお願い致します。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか
コメント
こんばんは。takと申します。
私も最近になって生活全般を改めてようと決心し、大変稚拙ではありますが、借金返済ブログを書き始めた者です。
始めてみて思ったのは、言葉にして綴る事で、今まであやふやにしか理解把握できていなかったものが、ハッキリと見えて来た事です。
もう既に危機に片足を突っ込んでいますが、それに気付けただけでも大きく違ったのではないかと、もし気付かずに突き進んでいたらどうなっていたのだろうと、ゾッとする思いで今過ごしています。
まだ知識もノウハウもない初心者?ではありますが、おかさんのブログを背筋の伸びる思いで読ませていただいております。
勝手ながら、また毎日立ち寄らせていただいて、時にはこうしてコメントも入れさせていただければ嬉しく思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
takさん
コメント頂きありがとうございます。
takさんも借金返済ブログを書き始められたのですね。
私もこのブログに自分自身の借金返済状況を記す事で返済に対する心構えが変わりました。
またtakさんのように様々な方に時には優しく時には厳しい言葉をもらうことで、
いい刺激を受けることもあります。
他の借金ブログをしている方の記事を読む事で新たな気づきなどもあると思います。
時には貴重なアドバイスなどにより返済を大きく進める事もできると思います。
なので多くの他のブログを読んで参考にするととても良いと思います。
私のブログは毎日でなくとも気軽にいつでも立ち寄って下さい。
私もなるべく毎日記事を更新するよう頑張ります。
おか