借金と全く関係ない話となってしまいますが、
ネットという環境ではもともと調べようとしていた自分の興味から全く違う方向へ行くことがたまにあります。
つい最近ではビジネスバッグに興味を持っていたのでいろいろ調べていたら、
何故かそのバッグを使用しているノマド(IT機器を駆使してオフィス以外の様々な場所で仕事をする人のこと。Nomadは英語の遊牧民の意)という人のサイトに行くという結果になりました。
ノマドについて興味はほとんど持っていませんでしたが、
現状出張などの機会もある本業と副業としてブログやアフィリエイトサイトを作成している自分を顧みると、
ちょっとノマド的な生活になっているんじゃないかと感じることがあります。
いまは多重債務者なので休日もお金を使わないようもっぱら家で作業をしていますが、
これが今後借金もなくなり外へ出かけるようになったら間違いなくブログもアフィリエイトも作成する機会が激減するのだと思います。
その理由は外出先ではネットにつながるものはスマホくらいで、
おまけに喫茶店でノートパソコンを使うようなタイプの人間ではないからです。
でも今後を考えると借金で利息として失った資産を
ネットビジネスから少しでも回収しないと割が合いません。
そう考えると様々な環境下でもネット接続で、
仕事をできるようなノマドというような作業環境というのは必要なのかもしれません。
ただこんな事を言っておきながらこういう生活は人間味がない生活に感じるので、
強い憧れや強い興味というのは無いのですが・・・・。
何というか必要に迫られてそんな風になるんじゃないかと考えています。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか