年齢とともに時間がたつのがだんだんと早く感じるようになってきました。
今年も始まったと思ったらもう1ヶ月が終わろうとしています。
そして借金がまだたくさん残っていますが多少ながらも少しずつ減っていきます。
時間も人生もこんなにも虚しく過ぎていくのが借金の辛さです。
よく考えるとここ最近物欲というものがほとんど壊滅的な状態にいあります。
服やバッグが欲しいとか家電が欲しいとかそういったものが、
頭の中に全く浮かばないようになってきました。
もちろん厳密に言えば欲しいものなんていくらでもありますが、
自分には買えないというのが分かっていると考えることすらやめてしまいます。
おそらく考えること自体が無駄だと本能的に感じているのでしょう。
今年も1月が終わろうとしていますが、
この1ヶ月で買ったものといえばスーパーでの食料と日用品くらいです。
あとは仕事はじめに会社へ持っていったお土産くらいでしょうか。
今の所この物欲の無さは年末まで続きそうです。
ただ仕事において必要だと感じるものについては購入することはあるかもしれません。
いまこの記事を書きながら現実的に考えて欲しいものがあるかと考えてみましたが、
せいぜいハンカチくらいが欲しい物かもしれません・・・・。
そんなハンカチを買うのにも必死に考えてしまう自分がちょっと情けなくも思います。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか