みなさん、暇な時に時間潰しにYouTube(ユーチューブ)で動画を見ることがあると思います。
私も最近は暇つぶしにYouTube(ユーチューブ)で動画を見たりしています。
最近は全然やらなくなったゲーム動画を見る機会が多く、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドやモンスターストライクの実況動画などを見ています。
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドは借金が無くなったら一度はやってみたいですね。
モンスターストライクはどのキャラクターが良いのかよく分かりませんが、ガチャガチャのような感じが結構好きです。
そんなYouTube(ユーチューブ)を見ていると動画再生回数の凄さです。
何万人、何十万人という人が見ている・・・・。
このブログなんて1日に数人が見ていればいい程度なのになんて凄いんだ・・・。
はっきり言ってブログを読むよりも動画の方が再生してしまえば勝手に動いて喋ってくれるので見る側としても非常に楽です。
それに引き換えブログは音声も無ければ自動で読み上げるわけでもなく不利な部分もあります。
ただ、ブログはブログの強さもあるのですが。
とにかく、ネットで副収入を得るにはYouTube(ユーチューブ)を見過ごすことは出来ない。
あまり考えずに安易な考えで「とりあえず動画を取れる環境を作ろう」と思い、お金はないのですが意を決してビデオカメラの購入に踏み切りました。
そして、私が購入したビデオカメラがこちらです。
とにかく安いビデオカメラが欲しいという事でパナソニック製のV360MSというモデルを購入しました。
![]() |
普段こういった電化製品を購入する時はスペックなどもちゃんと見て買うのですが、ビデオカメラの知識もなく、おまけにちょうどアマゾンでプライムセールを実施していたので、19,500円という価格で購入することができました。
商品が届いて驚いたのはとにかく小さいという事。
私が小学生くらいの頃に描いていたイメージではお父さんが大きなビデオカメラを肩に乗せたりして必死に持って撮影するイメージでしたが、これは下手なデジカメ並みに小さく軽いです。
「やばい、本当に安物を買って失敗したかも・・・。」と思ったのですが、いざ撮影してみると意外としっかりと映るので、初心者としてはこれでも十分だろうと思いました。
また、撮影するとなると三脚も必要です。
ということでこちらも安物ですが何とか使えそうだろうと思いビデオカメラと一緒に買いました。
![]() |
こちらもアマゾンで購入しましたが値段は何と1,120円という安さ。
ビデオカメラと合わせても約2万円ほどしか掛かっていません。
本気でユーチューバーになろうとしている人には「お前、なめてるのか?」って言われそうな道具ですが、お金がない借金ユーチューバーになろうとしてる私にはこれが限界の出費です。
ちなみに一体何の動画をやろうとしているのか?
当然ながらこのブログとは一切関係のないところでやろうと思っています。
いくらYouTube(ユーチューブ)が人気があるからと言って借金している人の動画なんて見てもしょうがないでしょう。
せいぜい移すことができてもご飯を食べる前に納豆を混ぜている姿くらいしか動画に出来ないでしょう。
もしくは、借金の返済のために消費者金融のATMへ向かう道中を撮影するくらいです。
しかし、そんな動画だと誰も見たいと思わないでしょう。
正直、いまだに何の動画をやるのかは決めていません。
とりあえず漠然と考えているのは商品レビューのような動画に仕上げていきたいなという事。
また、サラリーマンの身なので顔がバレたりして仕事に支障が出てしまうとまずいので、顔出ししないような方法を考えています。
さすがに、前回の記事で紹介したVTuber(バーチャルユーチューバー)のようなことは出来ませんが・・・・。
とりあえずの目標は動画撮影のために購入した2万円の元を取れるようになれればいいなと思っています。
借金がありながらもこういった新しいことを始める時というのは、無駄な期待感なども含めてドキドキしてしまいます。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか