ちょっと驚いてしまったのですが、今やYouTubeでは顔出し、実名の時代からバーチャルキャラクターの時代へと突入しているようです。
こちらのキズナアイというキャラクターですが、バーチャルユーチューバーとしてかなりの人気を集めているキャラクターのようです・・・・正直、知らなかった。
YouTubeについていろいろと調べていたらいつの間にかバーチャルユーチューバーというものに行きついて、調べてみたら出てきました。
ちなみにこのバーチャルユーチューバー、他にもいろいろと有名なキャラクターがいるようです。
たとえばこちらの、ミライアカリというのもバーチャルユーチューバーのようです。
・・・・正直絶句ですね。
30歳後半のおじさん予備軍の私にとっては正直全く理解できません・・・。
世も末だなと思ってしまいました。
しかし、世の中ではこういったバーチャルユーチューバーの人気が増えてきているようです。
YouTubeもいまや多くの人が見るコンテンツとなってきているので何か一手を打ちたいなと考えていましたが、さすがにこのバーチャルユーチューバーにだけは手を出せないなと思いました。
しかしネットではすでにバーチャルユーチューバーのやり方なども紹介されていたりと、今後参入者が増加していくのではないかと思われます。
バーチャルYouTuberの作成に必要なモノは?投稿までの裏側を紹介します!
世の中の流れは非常に速い・・・。もはやついていくことすらも出来ないと感じてしまいます。
とりあえず私もいまやYouTube界隈は避けては通れない重要なコンテンツだと思っているので、何かしらの形で参入していきたいと考えているのですが・・・。
道具などは今年の夏のボーナスの一部を費やして準備したのでその辺をまた別の機会に紹介したいと思っています。
しかし、改めて世の中の流れに全然追いつけていないなと実感します。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか