ここ最近何もいいことがありません。
・・・・というかここ数年ずっとそんな状態なのですが今年に入ってからは特に良いことが無いですね。
こんな状態だと気分もどんどん落ち込んでいき「何かいいことないかな?」なんてあての無い期待ばかりしてしまいます。
そんなこと考えてもただ時間が過ぎていってしまうばかりなので、
なにか自分から良いことでもしようと思いヤフーのネット募金に募金をしてみました。
募金したのは少し前に起こった台湾の地震による被害の募金です。
この募金に使わずに残っていたTポイント177ポイントを募金しました。
台湾というと日本でもない他国の話だと思ってしまうかもしれませんが私の身近にも台湾からの留学生の人がいて、
日本でバイトなどをしながら学校に行ってと真面目に生活をしているのを見て頑張っているなと感じたことがあります。
台湾と日本というのは歴史を遡ると必ずしも良い関係とは言い切れない歴史もありますが、
それでも友好的に接してくれる台湾の人だったのでこういった震災の時には何か協力してあげたいという気持ちがありました。
さすがに借金のある身だと現金で募金をするというのはハードルが高く感じますが、
ポイントだと使わずに残っている端数のポイントをこういった募金に残さず使うことが出来ることと、
少しでも世の中の人助けに貢献出来ている気分にもなり博愛精神も満たされます。
どうしても借金がある身だと自分の手持ちのお金を失わないためにと心が狭い人間になってしまいがちですが、
世のなかには借金以上に困っている人がいることも考えると少しでも力になる方法はないかと少し考えます。
Tポイントのようなポイントも買い物に使うのではなくこういった募金などに使うのも効果的な手段の一つじゃないかなと思います。
有効期限が切れて無くなってしまうくらいのポイントなら募金にでも使ったほうが少し心も満たされる気がします。
借金がある時こそこういう行動してみることが気持ちのリフレッシュに繋がることもあります。
良いことはいつか自分に返ってくるかもしれませんからね。
いつも読んでくださる皆さんに感謝致します。
おか