・・・個人的な話になってしまいますが1月から始めていた思い出の整理はほとんど終わりました。
部屋中にあったモノはほとんどが片付け、整理されて少し部屋が広く感じるようになった気がします。
ただ、単純に目に見えないようにしただけでそこにあったことは目に見えなくなっても自分の中の記憶には残っています。
モノが無くなることよりも思い出が無くなることの方が本当の意味での気持ちの整理なのかもしれませんが、
・・・たぶんそれは一生できることのないことなのかもしれません。
思いのこもったモノよりもその時にあった思い出の方が人生において何よりも重要な事だと思います。
今年というのはなんだかとてつもなく自分にとって厳しい1年になると感じています。
まだ、たった1ヶ月ほどしか経っていないというのにもう長い時間が過ぎたようにも感じます。
冬の寒さのせいもあるのかもしれませんが心が締め付けられるような気分です。
人はなんて多くのことを心の中に持っているんだろう・・・・。
そして人はなんて多くのことを忘れていってしまうんだろう・・・・。
後悔・・・って一言で言ってしまえば簡単なことなのかもしれませんがその時の自分は後悔の無いようにしていました。
やり方が良くなかったのか、自分自身が無知だったのかは今となっては分かりませんが。
こんな個人的な記事を書いてしまってもこれ以上何も意味が無いことなので思い出の整理のことを書くのはこれで最後にします。
人生っていうのは甘くそしてにがい・・・・そして柔らかいようで硬い・・・。
何とも言い難いものです。
いつも読んでくださる皆さんに感謝致します。
おか