先日のコインチェックの仮想通貨の不正流出を受けてもう取引所への保管は信用できないと思い、
個人で管理できるようにするためにハードウォレットを購入しました。
コインチェックに預けていた分が戻ってくるのかどうか定かではありませんが、
せめてNEM以外の通貨が戻ってきたらこのハードウォレットへすべて移そうと思っています。
ちなみに今回購入したのはLedger nano Sです。
![]() |
対応している通貨の種類は以下のようになっています。
Bitcoin | Ethereum | Zcash |
Bitcoin Cash | Ripple | Dash |
Litecoin | Dogecoin | Fido U2F |
Hello | Komodo | PoSW |
Stratis | Ehereum Classic |
ちなみに価格は約15,000円と安くはない買い物です。
私もこの価格の高さにハードウォレット化に二の足を踏んでしまっていたのですが、
まさか利用している仮想通貨取引所が被害に遭うなんて夢にも思っていませんでした。
今考えればハードウォレットを買っておけば良かったと思っていますが、
おそらく今日本中にそんな人が数多くいると思います。
そしてもう一つ購入したウォレットがTREZORです。
![]() |
こちらはさらに値段が高く約18,000円ほどします・・・。
18,000円も払うなら仮想通貨を買った方がいいと思ってしまいますが、
いざ被害に遭うとこの値段すらも格安に思えてしまうから不思議です。
こちらのTREZORで対応している通貨はの種類は以下の通りになっています。
Bitcoin | Bitcoin Cash | Bitcoin Gold |
Litecoin | Zcash | Dash |
Ethereum | Ethereum Classic | NEM |
MONA | UBIQ | REP |
EXPENSE |
また、まだ購入こそはしていませんがもう一つのウォレットも購入しようと思います。
それはKeepKeyというウォレットです。
![]() |
こちらも値段は約18,000円ほどとかなり高いです。
しかも対応している通貨の種類も以下の通り非常に少ないです。
Bitcoin | Ethereum | Litecoin |
Zcash | NEM | Dash |
Dogecoin |
ただ、上記の2機種が非常にメジャーな機種なのに対して、
こちらはマイナーな部類に入るので万が一ウォレットが狙われた場合でも対象になりづらいと考えています。
今回のコインチェック騒動で仮想通貨取引をするならウォレットが大切というのを身にしみて感じました。
おそらく多くの人がウォレットの重要性を感じて購入に殺到すると思うのでしばらくは品薄もしくは品切れ状態が出てくるのではないかと思います。
仮想通貨を取引所にまだ残している方は早めにウォレットを購入にして非難させてあげた方がいいと思います。
私のようにならないためにも・・・・教訓です。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか