ここ最近感じることですが借金ブログの中に私を含めて仮想通貨に関する話題を取り扱うブログが増えてきた気がします。
ここ最近ではSaimuさんのブログはかなり仮想通貨関連に力を入れており仮想通貨に特化したブログ運営まで始めています。
さらにはツィッターでもよく交流をさせてもらっているしまきさんのブログもドルコスト平均法といった積み立て形式での投資を考えているようです。
しまきさんの場合借金の額も私のピーク時以上の多さなので投資も大変なことだろうと思いますが、
成功すれば借金返済期間を一気に短縮できるので同じ境遇を味わっている者同士としてぜひとも成功して欲しいと思うところです。
最近ではスぺさんのブログの中にも仮想通貨の話題は登場しているので今年はさらに仮想通貨の投資のた話題が増えそうです。
おそらく借金ブログの中でこうした流れというのは今後も増えていくのではないかと思っています。
長いこと借金ブログをしていると借金をするために投資をするトレンドというものがいろいろと見えてきます。
かつてはFXによる投資やギャンブルで一発逆転なんてことが主でしたがこれからは仮想通貨による投資が増えてきそうな気がします。
その中で数名の人は本当に仮想通貨で一気に完済という人も出てくるのではないかと思います。
何しろ一週間で一気に資産が2倍に増えるなんて可能性すら眠っているところですからね・・・。
そして・・・逆に仮想通貨で失敗した人たちもおそらく借金ブログを始めるなんてこともあるかもしれません。
あまりいい動画ではありませんがYouTubeでビットコイン投資にレバレッジを掛けてしまいロスカットを喰らってしまったという人もいます。
ニコニコ動画というコメントが流れるタイプの動画のため嫌いな方はあまり見ない方がいいです。
(ちなみに私はこのタイプの動画が嫌いです・・・。)
こういったマイナスの情報も見ると仮想通貨も天国と地獄が紙一重の世界なのが実感できると思います。
私は天国へ紙一重で乗り移れるよう今年も頑張ってみようと思います。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか