本日はクリスマスです。
聖なる夜に大切な人と過ごす日なのかもしれませんが・・・債務者にはそのような暇もなく日々金策に追われる日々です。
そして、今年のクリスマスは自分へのご褒美というか将来への投資として仮想通貨を3種類購入しました。
まず何を購入したのかというと一つ目は以前にも購入したNEM(ネム)です。
NEM(ネム)は値落ちをすることもあるのですが底堅いという印象です。
しかも以前購入した時よりも価値が上がっているのでいまとの頃私の投資をプラスに支えてくれている貴重な仮想通貨となります。
今回NEM(ネム)には10,000円を投資しました。
そして次に購入したのがLitecoinライトコインです。
ライトコインはいまほとんど下落の一途を辿っている仮想通貨です。
右肩下がりの状態はいつまで続くのか分かりませんが事の発端は以下のニュース記事によるものかと思います。
7500%上昇後にすべて売却-仮想通貨ライトコインの生みの親
正直ライトコインは持ち直すのかどうか分かりませんがベースをビットコインとして技術をグーグルのエンジニアである、
チャーリー・リーという方は責任者となっていたのでバックボーンは強いと思っています。
ちなみに購入金額は弱気の5,000円分です。
もともと下落前には価格は上昇基調にあったのでしばらくしたらリバウンドしてくれることに期待をしています。
最後にもう一つ購入したのはEthereum(イーサリアム)です。
このイーサリアムは唯一ビットコインと同じ勢いを期待できる仮想通貨の一つとして見ている人が多いです。
(私もその一人ですが・・・)
このイーサリアムですがとにかく市場の期待値が高いというのが私の認識です。
いまビットコインは一人負けのような状態ですがアルトコインのトップともいえるイーサリアムには、
アルトコイン全体をリードしていく力を持っているんじゃないかと勝手に個人的に思っています。
こんな風に考えながらもイーサリアムも購入金額は弱気の5,000円までとしました。
少額投資とはいえちりも積もれば山となりすでにかなりの金額を投資してしまいました。
いま唯一後悔しているのはモナコインを相当高い時に買ってしまったという事です・・・。
この投資のマイナス分を他の通貨で補っているというのが現状ですね。
モナコインは購入した時から80%くらい下落しておりほぼ一人負けといった状態です・・・。
ちなみに今回も購入はコインチェックからの購入としています。
コインチェック → 簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck
手数料がかかるなどデメリットもあるのですが多くの種類の仮想通貨を取り揃えているので個人的に利用するのは便利だと思っています。
とりあえず今回はかなりの金額の投資をしたので1月はおとなしくして1月末の給料が出たくらいのタイミングでまた考えようと思います。
なんともクリスマスムードの無い記事となってしまいましたが来年に向けて頑張るための努力だと思い我慢します。
いつも読んでくださる皆さんに感謝致します。
おか