銀行カードローンがCMなどの宣伝を自粛してテレビなどで見かけることも少なくなってきたのですが、
その代わりにアコム、プロミスなどの消費者金融のCMを見かける機会が多くなった気がします。
こんな風に感じたのはついこの間アコムとプロミスのテレビCMを立て続けに見る機会があり、
「嫌だな~」と思いながらネットでYouTubeでも見ようと思ってネットを見たらその宣伝にまたアコムが出てくるという始末・・・。
これ、恐らく銀行のカードローンの審査が厳しくなって借りられなくなった人たちが
アコムやプロミスのような高金利の消費者金融に流れているんじゃないかなと思います。
ただこのCMを見て思うのがアコムもプロミスも元々は銀行系のカードローンに変わりはありません。
アコム:三菱UFJフィナンシャルグループ
プロミス:三井住友フィナンシャルグループ
銀行直系のカードローンは年収の3分の1未満しか貸し付けできないという総量規制対象外が問題視されたためCMを自粛していますが、
総量規制対象の消費者金融系のCMなら問題ないからバンバンCMを流すという戦略に見えてしまいます。
はっきり言って消費者金融に借りれば高金利での貸し付けになる可能性が高くさらに借金を返せる人が少なくなる気がします。
それでも銀行にとってはこういった個人への貸し付けというのはおそらく貴重な収入源として財務管理しているのでしょう。
一度甘い蜜を吸ってしまった銀行にとってはそう簡単に銀行カードローンを手放したくないのでしょう。
はっきり言ってこういったアコムやプロミスで借金をするというのは非常に危険です。
CMで認知してしまう人も多いと思いますがいま借り入れするならこういった宣伝を頻繁にするところは避けるべきでしょう。
どうしても借り入れするしかないのであれば上限金利の低いところに借り入れするのが損失を最小限に抑えることができます。
これまでは銀行カードローンの低い金利が魅力的でしたがいまは借入すること自体が審査も厳しくなってしまっています。
再三このブログでも紹介していますがいま借り入れするのであれば『中央リテール』が最もベストな選択でしょう。
融資額 200万円~700万円
おまとめローン
中央リテール
どこに借り入れするのが返済への影響が小さいかどうかよく調べてよく考えてから申し込むことを経験者としておすすめします。
いつも読んでくださる皆さんに感謝致します。
おか