ゴールデンウィークでいま地元に帰っています。
自分が生まれ育った場所だというのに段々と地元という意識が薄らいでいます。
毎回街並みも少しずつ変わっていき学生時代に自分が住んでいた時の街並みとはだいぶ様変わりしてきました。
古い家や昔からある店舗は少しずつ減っていきその代わりに新しい家や店舗などが増えてきています。
しばらく来なくなると自分の生まれ育った場所ですらも変わっていってしまう。
むかし仲の良かった友人なども付き合いが無くなってしまったせいかほとんど疎遠にもなり、
付き合いがあるのははっきり言ってもうほとんどいないです。
まわりも家庭を持ったり仕事で地元を離れたりと人それぞれの人生を送っていると思います。
私もこんな借金まみれの状態でもう何年も実家に帰ってくることになるなんて、
おそらく昔仲の良かった友人たちも夢にも思っていないでしょう。
・・・なんだかもし両親や親戚もいなくなってしまったら、
自分にとって地元は何の縁もない土地になってしまうのかもしれません。
借金のせいなのか自分のせいなのか・・・・いったいどうすれば良かったのかも分かりません。
・・・・こんな人間じゃなくどんな人間になればよかったのか。
地元に帰ってきて自己嫌悪に陥ることほど辛いものもないですね。
あと1、2年頑張れば借金はゼロにできるくらい、
これまで4年近く借金返済を頑張ってきましたが、
ちょうど今が借金返済による精神的辛さのピークかもしれません。
少し地元のきれいな空気を吸って気持ちを落ち着けようと思います。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか