ここ最近経験していなかった未曽有の貧乏状態。
すでにお財布の中には千円札しかない状態でしたが色々と考えた挙句、
ろうきんに返済してからできた借入枠に手を付けていない事に気が付きました。
返済後に借り入れをするという事はまさに借金の泥沼状態ともいえる行為ですが、
生きていくためにはそんな事もしていかなければなりません。
本来であればこの借入枠を集中返済している住信SBI Mrカードローンの繰り上げ返済に充てるべきなのですが、
今月はすでに生活が困窮しているのでそんな余裕はありません。
ATMでろうきんマイプランのカードを入れて借入可能額を確認したところ2万円ちょっとの借り入れが出来るようになっていたので、
今月はこの借入枠を生活資金として確保することにしました。
給料日まであと10日ほどを生き抜くためには十分過ぎるくらいの資金です。
この借り入れした資金を給料日までに全部使い切るのではなく来月に持ち越しできるようにして、
今月出来なかった繰り上げ返済を来月こそはできるように出来る限り温存しておこうと思います。
お金がない時には背に腹は代えられないです。。。
節約しようとティッシュもボディーソープも無くなりかけている状態で今日までずっとギリギリまで我慢しようとしていましたが、
明日には近くの薬局へ行ってティッシュもボディーソープも補充しておこうと思います。
こういった限界生活を続けるのは非常に精神的に疲れるものです。
1、2年前には当たり前のようにやってきたことなのですがここ最近は無かったことなので久しぶりに経験すると、
本当によくこんな生活を送ってきたなと自分自身の苦労を身にしみて感じます。
来月からはこんな生活をしなくて済むように消費者金融の受け売りではないですが、
ご利用は計画的にしていこうと思います。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか