今日は会社へ行くときに電車に乗りながらふと近くの人のスマホが目についたので、
何気なく見ていたら何だか見覚えのあるサイトを見ている人がいました。
最初は気が付かずなんか自分と同じようなサイトを見ているなと思ったのですが、
よく見るとまさにこのブログを見ていることに気が付き、
えっ!?と思い思わずその人の事をじっと見てしまいました。
特徴をこのブログで述べるとその方に失礼なので詳しくは言いませんが、
中年の50代前半かおそらく50代半ば位じゃないかなという方で、
パッと見は普通のサラリーマンといった感じの方でした。
長いことこのブログを書いていますが初めて自分のブログを読んでいる方に遭遇して思わず興奮してしまいました。
さすがに降りる駅まで同じだとちょっと気まずいなと思いましたが、
幸いなことに降りる駅が違ったため電車の中のみでの遭遇となりました。
さすがに読んでいた方にいきなり「そのブログ書いてるの私です」なんて言えませんが、
このブログを読んでいる人がいることを間近で見ることにちょっと興奮すると同時に複雑な気分にもなりました。
やはりこのブログを見る方というのは興味本位で見る方もいるかもしれませんが、
おそらく借金を抱えている方の方が割合としても多いと思います。
借金ブログという性質上読んで楽しむエンターテイメントというものでもないので、
やはり同じ悩みを共有することや返済方法について参考にしたりするという方のほうが多いと思います。
会社へ向かう途中電車の中でブログを読んでいた方がどんな借金を抱えているのだろうとか少し考えてしまいました。
そして電車で見た方は借金を抱えているという風には見えず一見普通の方だったので、
見た目では借金があるか無いかなんてことは判断出来ないなと感じました。
今日見かけた方がこのブログの記事をまた読んでいるのかと思うとちょっと複雑な気分にもなりますが、
とにかく諦めずに頑張りましょう!とお互いに励まし合っていけるようなブログと思って頂けたらなと思います。
今日は滅多にない貴重な体験をした一日だったなと感じました。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか