私のように借金がある人でも人によってはクレジットカードを所有している人がはいると思います。
クレジットカードというと各種料金の支払いなどに使えて便利ですが、
債務者にとっては諸刃の剣となるリボ払いなんてサービスもあります。
そんなクレジットカードとどうやって付き合っていくか?
債務者にとってまず手を出してはいけないことはリボ払い。
高額の支払いの時などつい手を出したくなってしまいますが、
これは絶対に手を出してはいけないサービスです。
一時的に負担は軽くなるかもしれませんがトータルでの負担は1回払いよりも多くなります。
では分割払いはというとこれもあまりお勧めはできません。
分割払いでも結局は利息が発生する場合もあるので。
債務者がクレジットカードを使うのであれば1回払い、2回払い、ボーナス払いの選択しかないと思います。
カードによって支払い方法やサービスは異なるかもしれませんが、
利息がつかない支払い方法で一時的に支払いを先送りできるのは、
クレジットカードの特権だと思います。
また現金支払いと違いクレジットカードのポイントを貯めることをできたり、
クレジットカードのキャンペーンなどにより欲しいものを安く手に入れられる場合もあります。
私自身日々の生活の支払いはクレジットカードを多用して、
返済で厳しい月はクレジットカードで支払いを先送りしたりポイントでamazon等の利用を安くしたりしています。
こういったサービスはどんどん利用して借金返済に注力することも一つの手段だと思います。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか