5月ギリギリまで粘りましたが自動車税の支払いをしました。
年に一度訪れるこの過剰な自動車に対する税金。
いったい何時になったら見直されるのかと考えてしまいます。
以前も記事に書きましたが日本の自動車税はフランスの約6倍、アメリカの約14倍もするんです。
そんなアメリカの約14倍の私の自動車税はおいくらかというと、
約5万円という超高額の課税負担となっています。
アメリカだったらおそらく約3,500円ほどといったところでしょうか・・・。
重量税に自動車税、取得税に消費税、ガソリンの暫定税率など、
日本の自動車はまさに税金天国(税金泥棒)といったところですね。
とはいえ仕事柄自動車を所有していないと仕事にならない場面もあるので、
手放すことなく自動車税を淡々と支払います。
本当はこの支払いもなければノーローンへさらに繰り上げ返済できるのですが、
税金ばかりはさすがに踏み倒すことはできません。
ただ現金で払うほどの余力もないので一旦はクレジットカードによる支払いにして、
翌月の支払いに持ち越すという作戦をとります。
そうすれば夏のボーナス直前での支払いになるということもあり、
資金繰りにも多少の余裕が出ている状態になるでしょうから。
早く日本から自動車税が無くなってくれればと思う今日この頃です。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか