ボーナスが出るまでの間予備として持っていたカードの一つ。
JMBローソンポンタカード。
セルフバックの報酬目当てに申し込みをしたカードですが、
このカードを今日解約しました。
結局いままで1度も使わなかったのですが、
不要なクレジットカードは1つでも少ないほうが管理も楽ですし信用情報としても有利に働きます。
カードは少なければ少ないほうがいいものです。
本当はカードローンのほうを減らしていきたいのですが、
そのためには返済をしていかないと解約手続きも出来ません。
今日はオリックス銀行への繰り上げ返済も実行しようと思います。
気持ちがブレる前に即実行です。
いつも読んで頂き本当に感謝です。
ありがとうございます。
おか
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
カードはこわいですよね!
今おかさんはおいくつなのでしょうか?35歳とかですかね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ゆかさん
コメント頂きありがとうございます。
カードは怖いですよね。
触らぬ神に祟りなしです。
カードは神ではないですが・・・・。
私の年齢は35歳まではいっておりませんがほぼそのくらいです。
だんだんと寒くなってきましたので、
ゆかさんも風邪などひかぬようお身体にはお気をつけ下さい。
これからも宜しくお願い致します。
おか
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おかさん
おはようございます。
私もセルフバックでいくつかカードを申し込みました。
が、解約の時期はいつ頃がいいのかを思案しております。あんまり早くに解約すると、それも信用情報に影響が出るのか…?とも。
半年ぐらい泳がせておこうかとも考えています。おかさんはポンタカードをいつ発行されましたか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
さといもさん
コメント頂きありがとうございます。
私もかなり多くのカードをセルフバックで申し込みました。
JMBローソンポンタカードは2013年12月に申し込みをしたカードです。
申し込みからどれくらいの期間での解約が良いかははっきりとは言えませんが、
半年~1年くらいであれば問題ないかと思います。
あまり多くのカードを短期間に解約すると
信用情報への影響も出てしまうかと思いますので、
多少時期をずらしながら解約するといいかもしれません。
またセルフバックの中でも良いカードもいくつかあるかと思います。
不要なカードと必要なカードを特典等も踏まえて整理してみるといいと思います。
これからも宜しくお願い致します。
おか