前の記事の続きのようになっていま頭の中で考えていることは、
オリックス銀行への繰上げ返済。
一気にゴールに近づけるか、着実にゴールへ向かっていくか。
繰り上げ返済の額を大きくしても結局はゴールするタイミングは一緒かもしれません。
それでも気持ち的には前向きになるんじゃないかなんて考えています。
ずっと同じ額で繰り上げ返済をしているとマンネリ化してしまいます。
自分自身にいい意味で刺激を与えるためにもいま一度攻めてみるのもいいんじゃないのか。
今月末は一気に攻める返済をしてみたいと考えています。
・・・こんな事言って結局あまり攻めてなくてもその時はその時で。
早く楽天スーパーローンを攻めたい焦りに気持ちがちょっと揺らいでいます。
冷静な気持ちと情熱的な気持ちが葛藤している状態です。
慎重さと大胆さが何事も大事です。
と言っても返済に対して語っている自分がちょっと情けないです。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは
昨年から毎日読ませていただいています。
おかさんの強気な姿勢、いいですね。
私も主婦でありながら楽天スーパーローンと楽天カードのリボ払い、地獄を見ました。
金利わかってて借りた身としては強くは言えませんが、本当に減らなかったです。
どちらも1年から2年借りてましたが最後は耳揃えて繰り上げました。
頑張ってください!
応援しています
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
初めまして。
1000万円近く借金出来るってことはそれだけ収入が多いことではないでしょうか。
年収750万円なら手取り500万円近くで衣食住引いても200万円近く貯金出来るなら5年もあれば返済可能では?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
つばっちょさん
コメント頂きありがとう御座います。
毎日読んで下さり大変感謝です。
楽天スーパーローンと楽天カードリボ払いですか・・・。
考えただけでも地獄ですね。
本当に減らない借り入れだけは手を出さないのが賢明です。
ここまで借りて身に染みて感じています。
私もつばっちょさんのように最後は繰り上げて返したいと思います。
応援これからも宜しくお願い致します。
おか
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
あきさん
初めまして。
コメントしてくださりありがとうございます。
年収750万円といっても税金も多く引かれてしまうので実質は500万円ほどという感じですね。
衣食住は光熱費等も含めると月に10万円は掛かってしまっているかもしれません。
1000万円の返済を5年で返済はおそらく可能だと思います。
でもそれは自分の中ではスローペース過ぎる感覚です。
私のイメージとしては2~3年での返済を考えています。
これくらいの勢いで返すのは生活をギリギリまで切り詰ることになりますが、
1日でも早く利息を払うことをやめられるようにという思いが強いです。
年収もそれまでには800万円越えを狙っていきたいと思っています。
これからも宜しくお願い致します。
おか