昨日は返済のことを報告するため、
あえて記事に書きませんでしたが、
いつまで経っても終わらない仕事に、
昨日苛立ちが頂点にきました。
新たに舞い込んでくる仕事を許容できる範囲で引き受けて、
許容できない仕事は断ってきましたがこれからは全部引き受けるスタンスに切り替えました。
出来ない仕事を断っても何かと理由をつけて、
私の元にまた仕事を持ってきたりするのですが、
その間にだんだんその仕事が遅れていってしまうばかり。
いつかその仕事の責任を私がやらなかった事にされてしまう気がして怖いです。
ただ本当にその仕事を私がやらなければならないのか?
自分で出来るんじゃないのか?
他の人にも任せられる仕事じゃないのか?
そんな疑問ばかりの仕事ですが、
聞いても訳の分からない答えが返ってくるばかり。
時間の浪費です。
正直そんな仕事を全部引き受ける事はできないので、
仕事を引き受ける代わりに、
何のためにやるのか?
いつまでにやる仕事なのか?その理由は?
ということだけを明確にしてから仕事を持ってくるという条件で引き受けることにしました。
この内容を説明できなかったり、
また私が納得できない説明であればその仕事は引き受けない。
その代わり引き受けた仕事は私も責任をもってちゃんとやる。
私なりの仕事に対する相手との信頼関係として条件を出しました。
とりあえずみたいな感じで仕事を持ってこられてばかりではたまりません。
これでGW前に仕事はまた山積みに増えてしまいそうですが、
GW明けてからも一気に仕事を片付けていく気合で挑もうと思います。
サラリーマンも30代になると本当にいろいろと大変です。
借金のこともあるっていうのに精神的にもヘトヘトになりそうですが頑張ります。
いつも読んで下さる皆さんに感謝致します。
おか