追加の借り入れをしたことに対して、
叱咤激励の様々なコメントを頂きありがとうございます。
まだお返事できていない方もおりますがこれからお返事させていただきます。
コメントを頂き借り入れをする理由について色々考えさせられました。
私の場合は自分のためではないと話してきましたが、
あくまで自分で使うためではないだけです。
自分以外の人のために使うことですが
言葉は矛盾してしまいますが結局は自分のためだと思います。
例えば怪我をした私にたくさんの人が見舞金を出してくれました。
でもそのお金はその人にとってはその人自身のためにはならないです。
たぶん借金までして見舞金は出していないと思いますが。
これがもっと近い存在の人であれば見舞金以上に費用の掛かる世話をすると思います。
誰かのために何かしたいと思う気持ちは人間あるものです。
私にとってはそういう存在の人のために借りる借金です。
借金をすること自体はやはり悔やみますが何もせずにいることはもっと悔やむと思います。
これが借金をする理由が競馬やパチンコなどのギャンブルだったら、
どんな言葉を言われても返す言葉もありません。
大切な人のためにギャンブルをするって言われても・・・って思ってしまいます。
また何より借金を返すのは私自身なので色々言われてもどうしようもないです。
もし私の代わりに返してくれるのならどんな言葉でも受け付けます。
もちろんそんな人はいないことは分かっていますが。
ただ様々な考え方があることは当然で当たり前のことで、
自分自身のしていることが正しいか間違っているのかは正直分かりません。
だから今は分かりませんが
自分が死ぬときに今を振り返って正しかったか間違っていたかを考えます。
まだ借金が増えた動揺はありますが頑張ります。
いつも読んで頂きありがとうございます。
これからも応援どうぞよろしくお願い致します。
おか